ちょっと前、MDSF(ミナカミドッグスポーツフェスティバル)から帰ってくると、
BBフィールドにトレーニングに行ったメンバーからメールが届きました。
送られてきた写真を見てびっくり!
休憩用の大型タープの半分が倒壊しているではありませんか。
連絡を受けてフィールドにいてみると、タープのホロの部分が強風で切れて垂れ下がっています。
崩壊は免れたようで、骨組み本体は無事でした。
耐久性があるといってもビニールの屋根。
経年劣化で弱くなっている部分も気が付いていました。
そのうち変えなくては・・・・・
なんて思っていました。
平日トレーニングは半分残ったタープで行いました。
狭い!
なんか落ち着かない。
予備で持っていた屋根を張り一件落着。
けが人(犬も)が出なかったことが幸いです。
梅雨の前にもっとしっかりした材質のものに張り替えたいですね。
夏の日差しをよける遮光率の高いものがBESTです。
骨組みの補強もしたほうがいいかな。
6m×6mのこのスペース。
トレーニング合間の休憩はもちろん、ランチをしたり、お茶をしたり・・・・・
メンバーのコミュニティースぺースにもなってます。
冬の寒さや、夏の強い日差しから犬や人を守っています。
いずれはタープではなく、ちゃんとした建物が欲しいですね。

