ホームページをリニューアルしました!

DTKCランブルドッグシリーズ2302

USDDNヨーロピアンチャンピオンシップが行われ、その結果に興奮冷めやらぬ朝を迎えました。
ハンガリーで行われた、このBIGゲームについては後ほど詳しく書いていきます。

その前に報告。
8月26日(土)ランブルドッグシリーズ2302が行われました。
8月20日(日)に次いで、第2回目が開催されました。
今回は、DTKCとの主催で行われました。

このランブルドッグシリーズは、フリースタイルを参加者全員でジャッジするというディスクドッグゲームです。
ディスクドッグフリースタイルの理解を深めることができます。
もちろんゲームなので順位が付きます。
新しいタイプのセミナーゲームです。


今回私はゾナーとのコンビで参加。
約2年ぶりのディスクドッグゲーム。
D2やBOBなどにはエントリーしていましたが、久々のフルラウンドのゲームとなりました。

ドグタウンカップスへの参加を目指してトレーニングを始めて最初のゲーム。
まったくルーティーンも出来ていないままでの参加。
とにかくゲームの出て、今の状態を把握するのを目的としました。

ゾナーのパフォーマンスは問題なし。
いろいろひらめきがありました。
トス&フェチは7スロー全投キャッチ。
ゾナーのキャッチのうまさと、俊足は武器になります。


やっぱりディスクドッグゲームは楽しい。
久しぶりにコートに立ってみて・・・
この刺激が大好き。
この瞬間があるから、やめられませんね。

2年ぶりのドグタウンカップス参戦。
ゾナーとはディビジョン1は初チャレンジです。
目標に向かって、ゾナーとトレーニングしていきます。

ジャッジペパーもらいました
久しぶりのゲームなので嬉しいです



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次