ホームページをリニューアルしました!

1週間の遠征から帰ってきました

11月28日(木)朝、自宅を出発。
夜に四国香川県に到着。

11月29日(金)~12月1日(日)
サンシャインドッグスポーツ@香川

12月2日(月)
YACHI’S香川セミナー。
その後、愛知県の移動~深夜に愛知に到着。

12月3日(火)
YACHI’S中部セミナー。
終了後、帰路に~夜、自宅に戻りました。


国内では、9月の北海道ルアーレーシングレース&セミナー以来の長期遠征です。
9月のAWIワールドチャンピオンシップ、そして10月のUSDDNワールドファイナル。
2度のアメリカ遠征もありました。

今年の秋は、旅(遠征)をして過ごしていた感じです。
なので、あっという間に12月になっていました。


もともと出不精な私。
犬を飼って、ドッグスポーツを始めて、生活が変わっていきました。
今年だけでも韓国、京都(2回)、アメリカ(2回)北海道、香川(2回)、愛知、和歌山・・・・
と、自分でも信じられないくらい、アクティブに出かけています。


今回の香川~愛知遠征も、犬を7頭連れての大移動。
ひたすら車を運転、犬の世話をしながらのロングドライブ。
目的地を目指します。

到着すれば、ドッグスポーツ三昧の楽しい時間が待ってます。
四国や関西、九州や中部の、ドッグスポーツを本気で楽しんでいる友人との再会もあります。
そして、その土地のおいしい料理。


年が明ければ、山中湖WOOFでフライボールレース。
3月になれば、四国遠征(四万十カップ)からディスクドッグシーズンスタート。
その前に12月は、USAからパムマーチンがやってきて、PAM’Sウイークがあります。
冬恒例の犬ぞりシーズンもスタート。

充実した時間です。
毎日犬のことで忙しいのなら、何より幸せな私なのです。


P.S.
サンシャインドッグスポーツ@香川と、中部セミナーの報告はの地歩で詳しく書きます。
今回の香川~愛知遠征の走行距離は1800㎞でした。

瀬戸大橋を渡るときはいつもワクワク気分
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次