9月9日のフライボールレースに向けて、トレーニング再開しました。
DTFC(ドグタウンフライボールクラブ)では我が家のヒメ、テッサー、ゾナーはトレーニングを行っています。
BBFT(バウンドバウフライボールチーム)としてもチームで練習を始めました。
夜の時間の有効活用。
PM6:00スタート。
仕事が終わってからでも、自分時間で参加OKです。
BBインドアトレーニングスタジオは、狭いけど冷房も効いて快適にトレーニングできています。
BOXトレーニングや2ジャンプでのトレーニングは可能です。
昼間の猛暑を避けて、BBフィールドでの早朝トレーニングも検討中です。
以前(カボッチャができる前)DTFCの早朝トレーニングはAM6:00より、BBフィールドで行っていました。
週2回やっていました。
トレーニング参加後に会社に向かう人もいました。
残れる人は朝マックで朝食&ミーティング。
この時間があったので、フライボールをより深く理解することができました。
早起きが苦手な私ですが、週1~2日なら、朝の時間の有効利用もありですね。
フライボール楽しいです。
レースに向けてトレーニングしていきましょう。
ホームページをリニューアルしました!
目次