5月2日
ゴールデンドッグスポーツウイーク開催中のドグタウン工房。
本日はYACHI’Sセミナー。
ゴールデンウイークの谷間の平日にもかかわらず、14チームの参加がありました。
遠方よりの参加も多くありました。
トス&フェチと、フリースタイルROMを行いました。
トス&フェチをゲームで行う上で、取れるポイントの考え方など、より実践的なトス&フェチでした。
自分の実力はどのくらいなのか、ゲームではどのくらいのポイントがアベレージなのか・・・
ROMはYACHIのアナライズコメント付き。
自分のチームだけではなく、ほかの参加チームへのコメントが参考になります。
これもセミナーのメリットです。
私はゾナーとのチームで参加。
まだまだ発展途中のチームです。
先週の韓国のセミナーに続いて連続で受けたので理解がより深まり、より明確になりました。
ROMでは新しい表現方法もアドバイスいただきました。
少しずつですがゾナーとのチームのビジョンが見えてきました。
明日、3日はフライボール。
あさって、4日はHDLトロフィープレマッチです。
ゴールデンドッグスポーツウイークはまだまだ続いていきます。
