1年半。
よく働いてくれました。
我が家の生活の足として働いてくれたルノーFAKE。
偽ルノーです。
犬用トランスポーターのアルファードのハイブリット4WDの後にやってきました。
このアルファード燃費も良く良かったのですが・・・
パワーステアリングのオイル漏れがひどくなり手放すことになりました。
「このアルファードの売れた値段で次の自動車を買おう」
という自分自身のプロジェクトで次の車を物色開始。
条件は4WDのステーションワゴン。
メーカーはこだわりません。
一応国産車、場合によって外国車もOK。
そして、買ったのがルノーFAKE ということです。
ルノー仕様にするためのあれこれを楽しみました。
結構よくでき、ルノーと思い込んでる方が多かったです。
私のところにやってきて約1万5000キロ乗りました。
走行距離は8万キロを超えました。
これといった不満もなく、便利に働いてくれました。
車検が7か月ほど残っていましたので、まだ乗ろうと思いましたが・・・
4月になると自動車税がやってきますのでその前に手放しました。
今はオープンカ2台体制になっていますが、大人4人がゆったり乗れて荷物も積める4WDのステーションワゴン。
我が家にはやっぱり必要なのかな。
犬用トランスポーター2台。
ボルボC70とルノーメガーヌカブリオレ。
修理待ちのルノー4(車検切れました)ともう一台のルノー4。
長期計画でレストア予定のアルピーヌV6ターボ。
というラインアップになりました。

